カブは乗車姿勢がほぼ直立なので、長時間乗ると腰(いや尻かな)にきます。

ずいぶん前にゲルザブを買っていたのですが、
固定用のゴムベルトがちょうどシート下の吸盤の邪魔をしたり、
三角形のカブのシートだと前にズレやすかったりと、
なんかうまく固定できなかったので、あまり使っていませんでした。
この前、松山市まで往復350kmほど走ったらやっぱり腰が痛くなったので、
今週末の九州ツーリングに備えて、加工して固定してみることにしました。
ダイソーから買ってきた壁紙用フック(接着剤別添)とゴムベルト。

フックにドリルとカッターでスリットを作り、ゴムベルトを通してゲルザブに縫い付けます。

装着してみたら、フックも良い具合にシートに引っかかるし、給油時にもズレない感じです。


うつなつ
原理的には「エイリアン」のフェイスハガーやな


幼生を産みつけたりはしないけど

ジロさん
あとは先日締めすぎてネジをナメてしまったミラーの交換。



うつなつ
スクリーンを外したりしないといけないので結構面倒なんです
荷物の準備も今夜しました。

3日の午後から6日まで九州キャンプツーリングに行ってきます。

うつなつ
全般的に天気は良いけど最終日が降りそうかな