トップケースってやっぱりダサいと思う

4,812 views

1年前に旧ブログでも書いたけど、

ますます目につくので言ってしまいます。

うつなつ

うつなつ

ダサい、ダサすぎる、、、

もちろん自分のバイクをどんなにして乗ろうと、公序良俗に反しないかぎり良いと思います。

便利なのも想像できます。

  • 濡れない
  • 鍵がかかる
  • 放り込むだけで良い
  • つけっぱなしで良い

でも荷物積む時はバッグ固定すれば良いし、雨カバーもある。

貴重品は身につけておけば良いし、今まで国内で荷物を盗られたことはありません。

フルカウルのSSにも平気で?付けてるけど、自分のバイクだったら考えられんわ〜。

カッコ良さ、マイナス120%!

自分がカッコ悪さを感じる理由として、「位置が高すぎ・後ろすぎ」があります。

最近のバイクはリアシートが跳ね上がってるので、その上に付けると必然的に高くなるし、

タンデムまで欲張ると、1人乗りの時はライダーとの間が大きく開いてしまう。

使い勝手を考えると必然この位置になってしまうんだけど、

うつなつ

うつなつ

そうまでして付けてないといけないかね

と思ってしまうんですよね。

ネットでも賛否両論で、「かっこ悪いけど便利だから」と言ってる人もいれば、

「若造には分からない機能美というやつ」という方もいるんですが、

うつなつ

うつなつ

私はおじ様ですが、この質問に賛成です

きのう‐び【機能美】

建築・工業製品などで、余分な装飾を排してむだのない形態・構造を追求した結果、自然にあらわれる美しさ。

バイクで機能美と言ったら、やっぱ「走る・曲がる・止まる」じゃないですかね。

「いやいや俺のバイクは『積む』を重視してるから、他はスポイルされても良い」

と思う人もいるでしょうが、ツーリング先でも楽しく走れたほうが良いので、

私はキャンプの快適さと荷物の量を天秤にかけて、荷物を減らす方向に妥協点をさがします。

「トップケースが無いよりあるほうがカッコいい」と言われたら、もう言うことは無いですが、

うつなつ

うつなつ

美的感覚がおかしいよ!

いや、言ってる言ってる

ジロさん

ジロさん

アドベンチャーも、決して付いてる方がカッコ良くはないですよ。

全体のボリューム感にごまかされてはいるけれど。

パニアはともかくトップケースは

カブもボックスがデフォみたいに言われてるけど、私は嫌い。

うつなつ

うつなつ

いや、一時期気の迷いで付けてたけど

実は背中が当たって気になりすぎた
やっぱこれでしょ
うつなつ

うつなつ

でもやっぱり人それぞれというのが結論ではあるけど

ジクサーもバッグを大きくしたりして、荷物が増えてはきたんだけど、

旧バッグ(下の写真の)を使った軽量バージョンでもキャンプに行きたいと思います。

2023 / 2 / 28 追記

前から思ってたことを、少しブログ的にオーバーに書いたら、

今日時点で2,300ビューと、私のしょぼいブログでは4番目の閲覧数となってます。

うつなつ

うつなつ

トップケース愛好家のかたには申し訳ない

都市部ではセキュリティの観点から、鍵のかかる収納場所や、

ヘルメットの保管場所が必要というのも考慮しないといけないですね。

こちらでは結構カギもヘルメットもそのままポン置きやね~

ジロさん

ジロさん

しかし恋愛感情と同じで、「カッコ悪いな~」と思う気持ちはしかたがない。

便利なのは認めてるし、逆に言えば不便しながら見栄を張ってるわけなので大目に見て下さい。

グーグルで「トップケース」じゃなく「トップケース ダサい」と検索すると上位にくるので、

訪れる人も少なからずそう思ってるんではないかと思うんですが。

もちろん、もっと本当にカッコ悪いと思う改造や、乗り方もあるので、

それもそのうち書いていこうと思います。

うつなつ

うつなつ

もちろん「主観」ですよ、、、

関連記事

4 件のコメント

  1. 同感です。
    特にスポーツタイプのバイクは絶対ダサい。
    便利だから?ダメダメ!とにかくダサいよ。

    • 大西徹さま>
      コメントありがとうございます。
      本文でも書いてるように人それぞれではあるんですが、
      好きな物だからしっかり考えて、「トップケース」も「うるさいマフラー」も「公道でのレースタイヤ」も付けたくはないです。

      「そんなに荷物積みたければ車で行けばいいのに」とは言わないですが(言っとる)。

    • リアキャリアの搭載ですか?便利ですよ、、、
      ということではないですよね。
      「ダサい」という言葉を使ったせいで、トップケース愛用&擁護派と思われる方から、
      時々怒りのコメントが入りますが、だいたい匿名で理由もなく怒ってるだけなので黙殺させて頂いてます。
      世の人々の好みは千差万別なので、オフロードバイクがダサいと思っている方がいれば、カブがダサいと思っている方もいると思います。バイク全体がダサいと思っている方もいるでしょう。
      私の好みやライフスタイルを私のブログで書かせて頂いただけなので、不愉快なら来られない方が精神衛生上よろしいかと思います。
      特に「トップケース付けたけど、ダサいかな?、、、」と思ってる方は。
      ジクサーだってすこくカッコいいと思ってるわけではなくて、リアはあんなに上がってなくて良いし、ヘッドライトも交換しました。
      乗り味や燃費やコストパフォーマンス等を含めて気に入ってます。
      正解と不正解だけではないし、好きと嫌いだけではないと思います。
      申し訳ないですが、これからも意味なく怒ってるだけのコメントは削除させていただくと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA