ライディングシューズの状況

87 views

思ったより天気が良くなったので、洗車してジクサー150のGWの汚れを落とし、

100kmほど走ってきました。

   

南の土佐清水市の方をぐるっと周り、竜串のビジターセンター「うみのわ」に初めて行ってみた。

    

海を見ながら休憩するには良い感じです。

海中展望塔も見える

見残し海岸を模した、トイレの壁が良いね!

隣は水族館「SATOUMI」だし、なかなかのレジャーゾーンになりましたね。

元々すべてあった施設だけど、SATOUMIも3年くらい前?に旧水族館からリニューアルされ、

キャンプ場もスノーピークが入ってきて大人気になってます。

うつなつ

うつなつ

高くなったんでソロの私はまず行きませんが、、、

貝類展示館の「海のギャラリーも」私は好きです。

昔は「サンゴ博物館」もあったな〜

ジロさん

ジロさん

うつなつ

うつなつ

今は廃墟になってますが

すっかり暖かくなって、今日は雲も夏っぽい感じです。

ライディングシューズを買った

さて、表題の件ですが、新しいライディングシューズを買いました。

7,000円弱

XR250R乗るときはもちろんオフブーツで、いろいろ履いてみたけど、

うつなつ

うつなつ

やっぱガエルネのED-PROが最高!

ジクサーやカブで日帰りでほぼ走るだけなら、デイトナのブーツで満足してる。

安いけど履き心地もプロテクションもまずまずです

悩むのがバイクでちょっと遠くの高知市とかに買い物や映画を観に行ったり

今回のGWの様に、キャンプしたり観光や城を見たりして歩行が多い時です。

上記のエンジニアブーツが履き心地が良かったので、

同じデイトナのライディングシューズを1年前に買ったのですが、

なぜか幅広4E全盛のこの時代に、つま先が細めになっていて、

なおかつ安全靴の様に内部にカップ(鉄ではなくプラスチックぽい)が入っていて、

そんなに幅広でないはずの私の足でも、カップの中に指が入りきらず、

歩行時間が長いと薬指がカップの縁に当たって爪が死んでしまいます。

今回のGWはやたらと歩きが多かったので、またそうなってシューズを新調した次第。

で、最初に戻って新しく買ったシューズの感想ですが、

うつなつ

うつなつ

ん〜〜〜、チェンジパッドの付いた普通スニーカーですね

プロテクターが全く付いてないし、紐留めとかも無し、あまりハイカットでもないです。

履き心地は私にはわずかに幅広ですが、悪くはないです。

ただ通気性があまりなさそうなので、夏は蒸れそうな感じ。

プロテクションも通気性も、同メーカーの上位商品だと良さそうですけどね。

でもこの値段だったら人気のELFとか買えちゃうな〜

ジロさん

ジロさん

ライディングシューズ特有の底の薄さもあり、すこし厚めの中敷を入れて対処してますが、

自分の好みを今一度冷静に考えてみたら、

「歩きやすいライディングシューズ」よりも

「バイクに乗れるトレッキングシューズ」の方が良いのかもしれません。

デイトナのシューズの前にはキャラバンのトレッキングシューズを愛用してて、

1万ちょうどくらいで買ったけど、特に不満はありませんでした。

トレッキングシューズで問題になるのが、シフトアップ時に当たる部分ですが、

メッシュだったり紐に当たらなければまあ問題ないかな。

また良さそうなトレッキングシューズがあったら、次に買ってみたいと思います。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA