スマホホルダー刷新

8 views

3年半前に買って、ジクサー150から継続使用してるカエディアのスマホホルダー。

先日の439チャレンジでカブに取り付け、前泊でR195を走行していた所、

うつなつ

うつなつ

振動でスマホが落ちました、、、

探しにUターンしたら、幸いiphone13は無事でガラスフィルムに少し傷がある程度でしたが、

4隅に掛けるゴムを、つけ外しするのが面倒くさくてしてなかったのが原因でした。

カブはVストSXに比べても、サスストロークが短くて硬いので、

落下しないまでも、激しい振動がスマホにはあまり良くなさそう。

最新のホルダーには振動吸収機能もある様なので、この機にポチッと。

同じカエディアですが、エアマウントというのが付いてて、振動を吸収してくれそうです。

3,400円だった

値段も上がってるけど中々の進歩

ジロさん

ジロさん

うつなつ

うつなつ

カブにもそのまま付け替えたりできるかな?

と思ったけど、ピポット部のボールの大きさが違う。

その部分だけ追加注文。

これだけ肝っ玉の大きさが違う 1,500円

無事にカブでも使える様になりました。

うつなつ

うつなつ

スマホホルダー2個買うよりは安上がりに済んだ

乗る人間は1人だからな

ジロさん

ジロさん

よく考えたら私はスマホのナビを使わないので、

(機械の言うとおり走らされてる様で嫌と言う、些細な理由による)

電話の着信確認か、走行中の充電時だけに使うと言う現実だったが、まあいいか(笑)。

しかもカブは後付けのUSBソケットなので、エンジン停止でも充電できるんだった。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA