![うつなつ](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4455-e1631595922271.jpg)
うつなつ
オフ車、XRのシートを自分で張り替えました
XRのシートというと、前回張り替えて初回の林道で枝が刺さって左右に穴が開いてしまい、端材を貼ってみたけど接着剤を色々変えてもすぐに剥がれてしまい、汚れがついてなんとなくヒワイな感じになってしまってるあのシートやね?
![ジロさん](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4514-e1632584046840.jpg)
ジロさん
![](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6145-740x555.jpg)
目次
買う
なにぶん27年前のバイクで、翌年から型式が変わってシート形状も変わってしまったので、
純正部品はもちろん、社外品ももう見つけられなくなってしまいました。
そんな訳で、ネットでシート材を探して試行錯誤しながら張ってます。
前回のはヤフオクで2,600円くらいだったと思ったけど、冒頭の通りだったのでリピートせず。
今回はネットの合皮専門店で、格子柄の赤を買いました。
![](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6147-555x740.jpg)
幅が122cmということなので「2枚取れるかな」と1m注文したら、
初回サービスか(笑)、1.6m届きました。
送料込みで5,368円、4回分取れてしまいます。
厚さも前回のよりあるし、柔軟性もあって良い感じです。
![](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6150-740x555.jpg)
張る
まずドライバーでタッカー(ホチキスのでかいやつ)の針を抜いて古いレザーを剥ぎます。
(夢中でやってたので写真忘れた)
![](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6146-740x555.jpg)
スポンジも割れてたので、1年前にツギハギに補修しました。
前よりコシがあって良い感じだけど、凸凹が表面にまで出てしまいます。
作業は引っ張りながら裏側にタッカーの針で固定していくだけなのですが、
ソファーとかより形が変なので、シワを出さずに張るのが難しい、、、
![](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6148-740x555.jpg)
おまけに装着すると、タンクに当たってさらに反るので、
![](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6149-740x555.jpg)
![うつなつ](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4453-e1631596058382.jpg)
うつなつ
まぁ前回よりはマシかな
シートレザー自体は、格子模様もグリップ良さそうだし、丈夫そうで楽しみです。
![](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6151-740x555.jpg)
ドット柄とかカーボン柄とか、赤は無いけどグリップ生地もあるので試してみたい。
![うつなつ](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4452-e1631595856600.jpg)
うつなつ
誰かラメかクロコダイル柄で張ってみて!
宿題
あと足りないのはこれですね〜。
![](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2022/06/e3e55d677cc4ba247659c256afee2f26.jpg)
これも年式によっていろいろあるんだけど、
![うつなつ](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4450-e1631596239264.jpg)
うつなつ
1995年式はどんなんだっけ?
こんなんでした⬇︎。
![](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2022/06/p1-740x555.jpeg)
シートにはマスキングして、染めQで塗るという手がありそうだけど難度高そうです。
でもあるとぐっとカッコ良くなると思うので、やってみたいですね。
おまけ
最近身体の一部に触れて寝ようとするので、寝返りが打てない(笑)。
![](https://shimanto-nanpu.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_6106-740x555.jpg)