NBOX+のCVTオイルを交換した

56 views

前回NBOXのエンジンオイルを、久々に自分で交換してみましたが、

今回CVTオイルも自分で交換してみました。

昔のATはオートマチックオイルを50,000km毎くらいに交換した方が良いと聞いてて、

劣化してくると、Dに入れてクリープまでのタイムラグが大きくなるとか言ってたけど、

うつなつ

うつなつ

CVTはどうなのかね?そもそも交換必要なの?

と思って調べたら、交換必要な車種とそうでない車種があるとの事。

よく分からないけど、NBOXは交換した記事とかがあったのでやっときます。

CVTの構造は、原付スクーターのベルト変速みたいな事は理解してるんだけど、

30年以上前に「250ccのスクーター開発時ベルトが切れまくった」と聞いたことがあり、

250ccでそうなのに車は大丈夫なのか?金属を組み合わせてベルトにしたんだっけ?

とか、疑問に思ったのでついでに調べてみました。

やっぱベルトは金属のコマの組み合わせ(スバルはチェーンらしい)みたいですね。

原付スクーターは乾式だったが、車はオイル内にあり油圧でプーリー幅を制御している様子。

ホンダに600ccのスクーターもありましたが、あれは原付と同じでベルトみたいです。

600ccでも切れないとは、かなり強度が進化したんですね。

    

さて、CVTオイル交換も何度かやってもらった気もするけど、前回からの走行距離は不明。

なにせウチのNBOXは、11年目で走行25万kmになろうとしています。

まずはAmazonでCVT用のHMMFというオイルを購入、4Lで6,500円ほどします。

買ってから初めて車載のジャッキを取り出し、左前をジャッキアップ。

「車体を水平に」と書いてあったので、ホイールを外したら少し下げます。

左前輪を外して奥のカバーを外すと、CVTユニットが見えます。

オイルラインが複雑そう

ドレンを外して下から抜くのはエンジンオイルと同じ。

汚れてます、量は2.3Lらしいです

困ったのが注入口が小さいこと。

左奥のレベルゲージからは入れられないので(これも小さいが)、手前のネジ穴からです。

これがめちゃ小さいので、オイルの注ぎ口にストローをテープ留めして注入口を作りました。

1L以上余るのでフラッシングするつもりだったけど、ほんの少しで済ませました。

ディーラーとかでは、圧入とエア抜きも機械でチャーと済むんだろうな。

うつなつ

うつなつ

エアはレベル口から抜けてるはずだけど、メチャ時間かかる

イス持ってきて、30分以上かけて入れました。

レベル確認して、足してを繰り返して完了!

ちなみに、ドレンの締め付けトルクは40Nm、ホイールは108Nmです。

     

オイル交換したのは昨日で、今日は片道1時間の四万十町まで走ってみたけど、

うつなつ

うつなつ

エンジン〜タイヤ間のスリップ率が少し減った感じです

前よりエンブレも少し効くし、燃費も良さそう

おまけ

その四万十町の帰りに、道の駅大正で「大正鍋焼きラーメン定食」を食べてました。

950円

鍋焼きラーメンの本家は須崎市なんだけど、大正名産の椎茸も入って美味しかったです。

近くてもあまり食べないけど、なにげに美味い店なんよね

ジロさん

ジロさん

食べてたら県外から来たらしい男性が、酷道439の評判を聞いたのか迂回路を店の人に尋ねてた。

車聞いたら大きくはないとの事なので、

うつなつ

うつなつ

全然大丈夫!鉢合わせしてもバックできればOKですよ

と、せっかくなのでR439杓子峠走破を勧めておきました。

うつなつ

うつなつ

良いことをすると気分が良いです(笑)

もちろん自分でもその後走って帰りましたよ。

あっ!(でも抜けられた)

杓子峠は、もうバイクでも車でも何度も走りすぎて体感15分くらいです(嘘)。

バイクでは1本東の希ノ川ルートか、2本東の打井川ルートを通る事も多いですが、

車の場合はもう開き直って、

うつなつ

うつなつ

杓子峠と真っ向勝負してやる

とう感じですね。

大げさ

ジロさん

ジロさん

R439杓子峠近辺
関連記事

2 件のコメント

    • いや、昨日とか「え、もう終わり。お代わり3杯くらいください」という感じでしたよ。
      暖かくなったらまたカブででも「R439一気完走ツーリング」でもやりますか!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA