寒い寒いカブツーリング(2019)

355 views

過去のツーリング記事をリライトして、旧ブログから転載したものです

3日間の四国ツーリングから帰ってきました。

うつなつ

うつなつ

予想はしてたけど、今回寒かった〜!

コースは「なんとなく」というか「そこはかとなく」四国グルっとです。

3桁国道を中心に走ろうと思ったけど、

できるだけ未走行の道を選んだら、なんか県道も多くなった。

毎回同じ反省として、時間が予想以上にかかってしまって途中から幹線道路を走ったりもする。

適度に曲がって、アップダウンして、生活感やレトロ感のある道が好きなんですが、

等高線をよく見てないんで、アップダウンが適度を超えてたりするんで困りものです(笑)。

  • 2019年2月9日(土)〜 11日(月) 2泊3日
  • 高知・愛媛・香川・徳島
  • スーパーカブ110
  • 走行距離 894km
  • ソロツーリング

1日目(2 / 9)自宅 〜 大角海浜公園(愛媛)

地図を忘れる!

朝6時過ぎに自宅を出発。

気がはやって朝食べずに出発するが、すぐに市内のすき家で牛丼を食べます(笑)。

牛丼並+卵+味噌汁セット 470円

R441を四万十川沿いに北上、寒いけど凍結してないし想定内

「今回はチェックリストも作ったし、忘れ物はないだろう」と脳内で反芻してたら、

うつなつ

うつなつ

寝るまで書き込んでた地図(ツーリングマップル)を忘れた!

今回のルートや、うどん店、ラーメン店などが書き込んであり、取りに帰るか悩みますが、

もう1時間以上走ってるし、そのまま前へ進みます。

歯長峠を下り、西予市内に入る頃から雨がパラついてきました

近くにある友人まろさんの家に寄らせてもらって、軒下を借りてカッパを着用。

ちょうど桑田山エンデューロレースの前泊に出発するところでした。

うつなつ

うつなつ

自分も不整脈の手術が終わってれば出たかった、残念!

内子町の明屋書店で、やっとツーリングマップル2018を手に入れた!

まだ2019版にはなってませんでした

今までの2016から2年新しくなりました、博田さん、どんどん使わせて頂きます。

時間は11時、そのまま近くの道の駅内子フレッシュパークからりで昼食を。

リニューアルするのか、やたらと工事している中、内子豚のホットドックと干し芋を頂きました。

500円+300円

ここから東に、R379→R380を通り久万高原町を目指します。

途中の小田で名物のたらいうどんを昼食にすればよかったと後悔、そのうち食べよう。

うつなつ

うつなつ

2021年10月、やっと食べられました

久万高原町でR33を東折し、K(県道)12を国民宿舎 古岩屋荘方面へ。

古岩屋荘を過ぎたところで北に折れてK210へ。

不吉な看板ですが直進します。↓

うつなつ

うつなつ

どんどん狭くなってきて、盛り上がってまいりました〜!

でもまだ雨はやまんな〜

ジロさん

ジロさん

雪の井内峠へ

途中意外な場所に鄙びた温泉があり、「温まっていくか、、、」と思ったのですが、

看板の開業時間になっても誰もこない様子なのであきらめました。

うつなつ

うつなつ

峠を登っていくと雪が、、、!

うつなつ

うつなつ

「引き返す勇気」という言葉が頭をよぎったけど、、、

よく考えたらそんな物は持ってなかったです(笑)

1〜2速を多用し、そろそろと無事東温市に下ってきました、菜の花もお出迎え。

K334を松山手前で北に折れてK196へ入ると、松山オートランドがありました。

なんか営業してなさそうだけど、、、

北条市方面の県道に寄り道する予定だったけど、そのままR317を走ってキャンプ場へ。

買い物して17時前に今日泊まる大角海浜公園へ到着できました。

このくらいに到着できるとちょうど良い感じ。

一昨年の3月以来の約2年ぶりです。

無料だし、景色も良いし、空いてるんだけど、難点は岬のすこし高台にあるんで風が強い。

この夜もシュロの木とテントがバサバサいってました。

夕食は中華三昧の酸辣湯麺

スープに溶き卵が必要やったな

ジロさん

ジロさん

うつなつ

うつなつ

でもやっぱ中華三昧は美味い!

つまみを食べながら梅酒を飲んで、日が暮れていきます。

21時くらいには寝てしまいました。

本日の走行 295km

2日目(2 / 10)大角海浜公園(愛媛)〜 田の浦野営場(香川)

楽しいことをしてると、あっというまに時間が経ちますが、この日はちょうどそんな感じでした。

地図を忘れて国道ショートカットした前日と違い、この日は県道をじっくり走ったのと、

西条市で昼食が食べたくて、割と遅く出発したせいもあります。

今治市の大角海浜公園で目覚めた朝。

キャンプ場を浜から見たらこんな感じ。

昨夜はラーメンだったんで、今朝は焼きそばと家にあった玉葱スープにしました。

良いんです。今日は昼はイイ物食べる予定なんでここで節約。

その昼食は西条市の予定なんで、県道走ってゆっくり行きます。

荷造りして、8時半ごろ出発です!

期待の海鮮丼を食べる

この日は、結局半分くらいは陽が出てたでしょうか。

予定通りR196より1本内陸の、K155を走って東に向かいます。

なかなかカブな道で良かったです。

西条市が近づいたら、今度はR11より海沿いのK13に入り、昼食を食べるマルトモ水産へ。

食べログ「マルトモ水産

海産物市場の一部が食堂になってます。

10時の食堂開店直前だったので、番号札9番をとって待機。

すぐに座れました、オススメの本マグロ丼(1,400円)も捨てがたかったのですが、

初訪なので、やっぱ1番人気らしい海鮮丼(1,390円)にしました。

美味いっす!

10種以上の魚がのってるけど、どの魚も新鮮で美味しい。

魚好きの娘たちを連れてきたいなと思いましたね。

そして次に来たら、本マグロ丼と鯛めしを食べようと誓いました。

満足してしばらくR11を走った後に、南へ折れてK47へ入り、別子方面へ。

意外なことにマイントピア別子へは県道なんですね。

立ち寄ったコンビニの隣に、讃岐うどんのこがね製麺所があったけど、

さすがに海鮮丼完食から15分では、私でも入れません(後に悔やむことになります)。

讃岐うどん食べられず県道三昧

道の駅マイントピア別子を過ぎて、どんどん標高が上がっていきます。

山が白い!

道路沿いに旧別子銅山への案内板がありました、いつか登ってみたいですね。

金砂湖わきの狭路を抜けて、堀切トンネルを通って四国中央市(旧川之江)へ下っていきます。

30年以上昔ですが、旧伊予三島市に就職しXT125を買って、林道へ行った時もここを通った気がするなぁ。

まだまだ続けて県道を走ります、時刻は14時頃になってます。

この日は今治市のキャンプ場を出発して東へ、途中R196やR11も走りましたが、

K166→38→155→48→13→47→6→5 となかなかここまで県道づくしです。

四国中央市に下って行って、香川県に向かうべく、川之江東Jctの下を細い道をくぐっていきます。

途中「四国高速道クロス地点」の看板があったので登って行ったら。

おっ、いつも高速から見えてたモニュメントが!

しかし四国の高速道が∞に繋がるのは何時になるやら。

高知県が進んでないんですけどね。

K9で香川県に入りましたが、R11と違いなかなかの高低差。

遠く四国中央市のエントツ群が見えます。

下っていく途中に豊稔池がありました、名前は聞いたことあったけど初訪問。

昭和4年竣工らしい、なかなかの渋さ。

夏の放水時も見てみたいけど、混むんだろうな。

讃岐平野をK8からK24へ。

車線の真ん中に残ってるこんな木がありました。

こういう木とかお社とか時々見るけど、なにか謂れがありそうですよね。

それか羽田空港の鳥居みたいに祟りがあるとかかな、、、

続いて古墳があったので思わず立ち寄り。

「王墓山古墳」というストレートな名前なんですが、

この古墳、なんと階段があって、古墳の上に(石室の上!)登っていいみたいです

正面に飯野山が見える。

うつなつ

うつなつ

そろそろおやつにうどんでもたべたいなぁ

多くの店が閉まる時間やけどな

ジロさん

ジロさん

県道ばかり走ってるんで、なかなか通りすがりの店も見つけられない。

昨年10月に神戸からの帰りに寄ったよしや⬇︎のかけうどんあたりを期待してたんだけど、

マーキングした地図は忘れて来てるし、スマホはバッテリー切れで使用不能。

見覚えのある道をうろうろしたけど見つけられず。

家に帰って見てみたら、一本となりの道でした、でも15時の閉店した後だった。

結局この3日間のツーリングでは、さぬきうどんが食べられずに終わることとなります。

給油して時間を見たら「えっ、もう16時!」

この後南から迂回して、R377、R193とかを走ろうと思ってたのをキャンセルして、ひたすらR11で東へ。

18時頃に今夜の宿、東かがわ市の田の浦野営場に到着しました。

この写真は翌朝のです

きれいな広い芝生に、先客のテントが8張ほど。

うつなつ

うつなつ

バイクはいないみたい、、、

寒いもんな

ジロさん

ジロさん

トイレは仮設だけど電気も点くし、紙もちゃんとある。

すぐ近く(ほんとに1分くらい)に有料の大池オートキャンプ場があるけど、

無料でもかなり良い部類のキャンプ場だと思いました。

急いでテントを設営して、カブで5分ほどの翼山温泉へ。

もう今日は身体が冷え切ってます。

入浴料は400円と安し!ゆっくり温まりました。

スーパーで買おうと思ってた夕食も、温泉内の食堂で済ませることにしました。

日替わり(中華丼)の食券買ったけど、思い直して酢豚定食(750円)に替えてもらった。

充分以上のクオリティ。疲れた体に酢が沁みわたる。

食券の件もそうですが、食堂の方の対応が良くて、子供連れの客が味噌汁をこぼしたら即座に出し替えたり、

上の子供が片付けを少し手伝ってくれたからと、サービスにイチゴを出してあげたりと、

うつなつ

うつなつ

そういうの見てると心まで温かくなるね〜

この後メチャメチャ冷え込むんやけどな〜

ジロさん

ジロさん

本日の走行 279km

3日目(2 / 11)田の浦野営場(香川)〜 自宅

雪の中の目覚め

4時頃からテントにパラパラ雨が当たってたんで、憂鬱な目覚めです。

出て見たらテントにはみぞれ状の雪が!

そりゃ寒いわけだ。

でも今回初使用のモンベルダウンシュラフと、夏用シュラフの2枚重ねはなかなか快適で、

寒さを感じず、まずまず快眠できました

しかし結露なのかテントの防水性不足なのか?

テント内側に水滴が多く、シュラフにまで水が沁みてきてるのがちょっと問題。

広さに余裕がなくて、テントの壁にシュラフが触れているのも理由ですね。

フライシートをカブに引っ掛けて、前室で朝食を作ります。

今朝もまたラーメンですが。

おとなりの徳島県に敬意を表して、金ちゃんラーメン(徳島製粉)にしました。

この袋の絵も昔からのだけど、

うつなつ

うつなつ

客が来なくてヒマなんで、自分で食べてる様にしか見えない(笑)

雨は降り続いてるんで撤収が難儀です。

リュックに入ってた着替え全般をシートバッグに詰め込んで、

濡れたテントとグラウンドシートは畳まずにそのままリュックに押し込みました。

最終日なんでそれで良しとします。

10時ちょっと前の遅い出発です。

少し東に走ってから、K1(県道1号線)を南へ。

源義経も通ったという大坂峠にやってきました。

脇の看板に「スタート台に入らないでください」と書いてあったんで、何の事かと思ったら、

パラグライダーの発射場だったんですね。

そのままK1を走って徳島県に入りました。

12月に次女と食べた徳島ラーメンの店、王王軒の前を通って吉野川まで走り、

こんどは吉野川沿いに堤防を走って河口まで出ます。

うつなつ

うつなつ

カッパを着ているので写真が少なく、文章多めでお送りしております

「岡本中華」で念願の中華そばを そして雨の中帰宅

最も河口の橋を渡って南へ向かい、昼食予定の店に着きました。

小松島市の岡本中華。(食べログ「岡本中華」)

2017年の6月に原二遍路でまろさんと寄った時は、改装中で食べられなかった白系の有名店です。

うつなつ

うつなつ

やっと食べられたよ、まろさん(私だけだけど)

肉入り(大)800円

まろやかで美味しいです、やっぱ寒い日は汁物ですね。

お腹も張って、温まって満足ですが、今日は1日降りそうです。

不甲斐なく今日も予定を繰り上げて、R195で帰ることにします。

まあ、R195もなかなか手強い道なんですが、なんたって2車線だから(笑)。

太龍寺ふもとの道の駅鷲の里で最後の大休憩

一昨年乗ったロープウェイが登っていきます。

お遍路ギャルも変わらずお出迎え。

ソファーは前は気がつかなかったけど、石じゃなくてビニールのクッション素材でした。

四ツ足峠トンネルで高知県に入り、

西へ西へと走って、18時半ごろ自宅に帰着しました。

本日の走行 320km

なんか思ったより走れなかった感が、、、。

雨のせいもあるけど、県道はやっぱ時間かかります。

今回の感想
  • 走行もだけど、雨のキャンプ撤収はつらい!天気予報を厳重チェックします。
  • カブで雪道も意外に走れる、でもエンブレ効かないので怖い。
  • マルトモ水産の海鮮丼はお得!次は別の丼も食べてみます。
  • 県道はやっぱ楽しい!でも時間はかなり余裕みとかないと、、、
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA