アルコールバーナーの五徳

51 views

たいした料理を作らないので、キャンプではアルコールバーナーをメインで使ってます。

うつなつ

うつなつ

あとにぎやかなオプティマス123R(ガソリン)

ご飯炊いて、蒸らしている間に1品作るにはアルコールストーブでも充分。

風には弱いので、テーブルと一緒に蛇腹状の風防はいつも持っています。

   

五徳は初め、どこで手に入れたか分からない(実は用途も分からない)こんなのを使ってましたが、

鍋がピッタリ乗るのでセットらしい
鍋に収納可能、エバニュー製

途中で火を消す場合に、メチャ蓋が被せにくくて次の五徳を買いました。

商品名は「薪ストーブ」になってるけど

ジロさん

ジロさん

鍋との距離考えたら、右写真みたいに中板無くても良い気がします。

そう考えると、トランギアが置けて鍋が適度な距離にあれば良いだけなので、

今ならチタンとかで良いのがありそうですね。

使ってると内側ばかり熱で炙られて、側板が反ってくるので時々裏返して組み立ててます。

    

ダイソーで見つけてつい買ってしまった三角五徳、110円。

全く問題なし
板3枚なので超コンパクト

そして何となく買ってしまったチタン製。

たしかに色は良いが

他のはどうか知らんが、この形式のはメスティンを乗せるとガタついて安定感悪し

結局Lixada製のを使い続けてます。

     

私のバーナーはどちらも、熱くなるとガーッと燃えてすぐ燃料が無くなってしまうので(笑)、

最近は炎が緩やかで長持ちするという、こんな物も入れて使ってます。

うつなつ

うつなつ

押さえでガスバーナー買おうと思いつつ、買わないままです

おまけ

四万十川河原の菜の花が咲きつつあります。

2kmほど離れてるけど、タイミングが合えば同じ右岸で同時に菜の花と桜が見られます

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA