香川なんちゃって登山 第2弾 前編

42 views

    

先月の讃岐6富士に続いて、香川県の山に登ってきました。

あまり険しくない眺めの良い山と、讃岐うどんを楽しみにして。

うつなつ

うつなつ

なんちゃって登山ですみません

前泊(2/9)

週1回の陶芸に行った金曜の夜、21時すぎに四万十市の自宅を出発しました。

高知市までは高速道路を使用、夕食は0時まで開いてる「来来亭」で。

時刻は23時すぎです
こってりラーメン

そこからは前回と同じく、延々と下道で香川を目指します。

徳島県に入った大歩危付近、ブレてるがー1℃
凍らない様に橋の路面を照らしてます

前回「道の駅大歩危」で車中泊したら、車の音が煩かったので、

今回はもっと先、讃岐平野に入った「道の駅 たからだの里・さいた」まで足を伸ばしました。

飛ばしたので午前1時前に到着

すぐシートをフラットにして寝に入ったけど、走り屋風の改造マフラーの車が来たり、

その若者達が駐車場でスケボーを始めたりするので(しかもヘタ!)1時間ほど眠れなかったです。

香川1日目(2/10)

寝不足だけど6:30頃起きました。

今日は8:30開店の「がもううどん」に行かないといけません。

混んでると少し早く開けてくれるらしいし、日・祝日は休みなので今日は行列長いかも。

7:30〜45には到着したいものです。

うつなつ

うつなつ

やっぱ、がもうのかけうどんが1番美味いと思います

ということは世界一、宇宙一美味いってことです

がもうのかけを食べれば、今回の旅は半分完了と言えます。

逸る気持ちを抑えて、安全運転でがもうに到着。

「なんやて〜!」ガクリ、、、(膝から崩れる音)

しかたなく、すぐ近くのR11沿いの「こだわり麺や」で食べました。

これも充分美味いんだけれど、、、690円

気を取り直して、1つ目の山へ向かいます。

東へ走って、高松市の南にある「上佐山」へ。

予報と違って雨が降ってきました

上佐山(王佐山城跡)255.7m

登山口に着いた時はなんとか小降りに。

ほぼ直登ですが、濡れて滑りやすい以外は登りやすい道でした
いかにも城があった感じの山頂(ここも長宗我部に攻められて廃城!)

北を見ると、小雨に霞んだ中に今日登る予定の(左から)「日山」「由良山」「屋島」が見えます。

駐車場へ戻って(登山時間50分)次の「日山」へ。

竜のベンチがある三郎池公園に駐車、右向こうの山が日山(191.6m)です。

この目は完全にイッちゃってる(笑)

歩いて登山口に向かいますが、雨が激しくなってきて、しかたなく車へ引き返しました。

今回カッパを持ってきてません(傘も忘れた)。

日山は「パスしても良いか」と思っていたので、次の由良山へ。

由良山 120.3m

幸い由良山の登山口「清水神社」に着く頃にはまた小降りになってきました。

参拝して登山開始!

採石跡が池になっているみたいです
すぐに「土俵場跡」というのがありました
西から登って東に降りてきます

採石場跡では柱状節理が見られます、この山の石は皇居の敷石にも使われてるらしいです。

防空壕もありました。

やっぱ石の山ですね

登山道に入りますが、5分ほどで頂上に(笑)。

南北どちらも採石で切り立った崖になっています。

下ってきたら11時で、少し早いけどお昼にします。

登山時間30分、さすがなんちゃって登山

ジロさん

ジロさん

ルート上にあって評価も良かった「うつ海うどん」
昆布の天ぷらが珍しいかも 620円

今日2食目の讃岐うどんに満足したら、そのままK10を海まで北に走って、

うつなつ

うつなつ

次はあの有名な「屋島」に登ろうと思います

続く、、、

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA