わが名はバイク乗り

54 views

漫画家の東本昌平さんが亡くなられた。

昔、何かの機会に代表作「キリン」を知ってから、

バイクに乗ることの楽しさや苦しさや矜持を、

うつなつ

うつなつ

うまく表現するものだなぁ

と感じてコミックスを買うようになった。

自分は長く持ちそうな本には、購入日を記入していたのだが、

「キリン」の1巻にも書いてあった。

34年前! 埼玉在住時らしい 「正丸」は正丸峠

昨日久しぶりに再読してみたけど、自分が好きだった第1章「POINT OF NO-RETURN!」

は、もう4巻で終わっていたことに驚いた。

登場人物が繋がりながらその後も新章が続いていくのだけれど、

そのうちチーム同士の抗争やアウトロー的な描写が多くなって36巻までしか買っていない。

うつなつ

うつなつ

昔からうるさいバイクで、群れて、不良感を出すライダーが嫌

バイクはだいぶ大人の趣味になったとは思うが、まだマイノリティなのは認める。

でも釣りでもパチンコでもゴルフでも居酒屋飲みでもなく、

今でもバイクに乗るのが1番楽しいからしょうがない。

リッタスポーツを振り回す様なことはしてないけど、

そろそろ「ロングライダーズ」とは自称しても良いかなとは思ってる(笑)

(長く乗ってる方ね)

「キリン」以外に読んでない作品もあるのでまた中古で見かけたら買ってみよう。

おまけ

この3連休は長崎方面に行く予定だったけど、天気予報が好転しなかったので中止!

昨日、日帰ツーに行こうかと思ってたけどこれも天気がスッキリしないので中止!

何をしてたかというと、

うつなつ

うつなつ

プロ野球選手になって、プロゴルファーの彼女と結婚しました

難易度ノーマルでやってるけど、真剣にやってたら高卒2年目から3冠王で、

4年目のこの年はホームラン120本(笑)。

年棒は15億です。

なんか・・・逆に悲しい気が

ジロさん

ジロさん

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA