高松まで日帰りうどんツー

44 views

     

  • 2024年12月7日(土) 日帰り
  • 高知・愛媛・香川・徳島
  • Vストローム250SX
  • 走行距離 584km
  • ソロ
うつなつ

うつなつ

いや〜寒かった!

日曜の天気が怪しかったので1泊キャンプは中止したけど、走りたかったんで行ってきました。

2日の計画を1日にする為にかなり省略しましたが、

もう酷道を走らないといけない身体になってしまったので(笑)、

狭い道も走り、寒さもあってかなり疲れました。

      

朝6時前に出発、すき家でいつもの朝食「牛まぜのっけ定食」(400円)を食べる。

気温は寒いけど、夜明け前にしてはまだ耐えられるレベル。

黒潮町

心配してた四万十町でも看板の表示は6℃。

うつなつ

うつなつ

まあ何度なら良いということではないし、行くけど

流石にマイナスだとテンション下がるし、濡れた路面がな、、、

ジロさん

ジロさん

高知市内の渋滞を避けて、大豊ICまでは高速を使う予定です。

しかし高速に乗ったらやっぱり身体が冷えて、ガソリンも不安だったので南国ICで降りる。

前回乗った続きだけど、384km走行で9.51L入り40.38km/L。

ローソンで貼るカイロ買って、左右の太もも・肘裏とヘソに貼った。

大豊町までは下道で、R32根曳峠を上がって行きました。

早明浦ダムは工事中

9時になったのにあまり日が差さなくて、気温表示は5℃。

ダムの脇からK264に入って、白髪隧道をめざします。

道はほぼ1車線の時々2車線。

やっぱり水がかなり綺麗
「へき地」って書いちゃってるし(笑)

前にジクサーでここ⬇︎を右に行ってしまい(看板が白髪山➡︎だったので)、

かなり林道を走るハメになった、隧道はゲートを直進が正解。

9:30過ぎ、白髪隧道に到着!

うつなつ

うつなつ

相変わらず扁額も飾りも、そして灯りもないトンネル

このトンネルから愛媛県で、金砂湖に向かって下って行くが、落ち葉で気をつかう。

時々ダートも現れるが、どれも10〜50m程度なので問題はなし。

金砂湖沿いの道を東に行くのは大変なので、法皇トンネルを抜けて四国中央市に下ります。

具定展望台

川之江駅近くの「白賁堂」に寄って、いつものモナカを購入。

創業1772年、土佐藩主も好物で参勤交代の折に食べていたというから、なんだか不思議。

お店のお姉さんたちに「バイクは寒くないですか?」と聞かれたので、

「寒いです!」と正直に言ったら、なぜか大笑いされた(笑)。

出した硬貨がすごく冷たいのでビックリしてました。

高松まではあまり回り道しないで、といってもR377→K46→R11→K161と走って、

五色台トンネルを抜けて高松市街へ。

今回の讃岐うどんは、栗林公園前の「上原屋本店」に初訪問。

これは出た時の行列で、私が入った時は10分待ちくらいでした

かけ大+コロッケ+ちくわ天を取る、おでんもあったのでついでにそれも。

合計1,080円

おでんはまあ普通。

しかしここのかけは評判が良いだけあって、かなり旨い!

うつなつ

うつなつ

なんか麺がツヤツヤキラキラしてる

お出汁もいりこ?が効いててほどよい濃さでした。

厨房で多くのスタッフさんが麺をどんどん茹でて、天ぷらをどんどん揚げてるだけあって、

コロッケもちくわ天もアツアツで美味かった。

思わずお土産の半生うどんを2袋買ってしまいました。

かけうどん1位は宇宙一美味い「がもう」は変わらないものの、暫定2位かな(偉そう)。

続いては高松駅の東側にある高松城に向かいます。

高松城も行ってみたいけど、もっと暖かい季節に。

今日は隣の「香川県立ミュージアム」に行きます。

2Fは地元の工芸(金工とか)を展示してあって、とても良かったですね。

写真撮影禁止だったので⬇︎

うつなつ

うつなつ

細かさもそうだけど、こういう風に創りたいという発想がすごい

3Fは郷土資料館的な展示で、写真撮影もOK。

弥生時代のティピー(笑)
うつなつ

うつなつ

なんだか今のキャンパーとやってること同じな気がするけど、

昔はこれが日常やったんやね

1泊だったら近くにある「高松市美術館」も行く予定でしたが、今日はこれで帰ります。

高松市のメインストリートを高松空港まで南下して、広域農道で西へ。

R319新猪ノ鼻トンネルで池田町まで戻ったけど、更に酷道を走ります。

少し東に行ってから南へ伸びるK140を初走行。

道はほぼ1車線だけど、思ったより奥まで人家は多い。

K265に入る頃から人家が無くなってきますが、この先には「井川スキー場」もあるようです。

天気は今日ずっと曇りで風も強く、暖かくなりません。

おまけに雨かと思ったら小さい雹?みたいなのも降ってきた。

雪ではない、上空が寒いからか?

「松尾川温泉」に抜けるために、更に細いこの道に入ります。

K149へのショートカットになるこの道は、

長さこそ短いものの(5kmくらい)、舗装かダートか分からない状態でした。

でも、こんな道でも人は住んでいたらしく、廃屋がちらほらと。

K149に入るが、こんどは落ち葉が多くて濡れてるので気をつかう。

やっと「松尾川温泉」にたどり着くが、タオルも忘れたし湯冷め必至なので入るか悩む。

うつなつ

うつなつ

でも「悩むならやれ」をモットーにしてるので入りました

入浴550円、タオルは300円でした。

ここは3回目だけど、初めて来たのは8年前の12/3のカブツーリングでした。

その時もひどく湯冷めしたんだった。

うつなつ

うつなつ

やっぱ冬の温泉後にバイクで長距離走るのは無理があるなぁ

今ごろ気づくなよ

ジロさん

ジロさん

温泉自体は四国には少ない硫黄泉で、少しヌルヌルしてるけど湯上がりはサッパリです。

R32に出て高知市に向かって南へ走ります。

高速乗って時間を短縮するか、下道走って冷えを防ぐか悩んだけど、結局下道で。

高知市に入って19時になったので、前から食べてみようと思ってた吉野家のから揚げを。

ちょうど10%オフだった
通常価格は767円

注文後に揚げてるみたいで時間がかかったけど、それが良い。

大き目をウリにしてる以外は至って正当なから揚げで、アツアツサクサクで美味い!

味噌汁も一時期アオサ海苔が強すぎたけど(ちょっと苦手)、少しおさえたみたい。

うつなつ

うつなつ

それにしても若い頃に比べて吉野家のメニューも高くなった

土佐市の出光SSで今日2度目の給油。

375km走行で9.94L入り、37.73km/L。

あまり回してはないけど、低いギアを多用したせいかあまり良くないね。

結局そのまま須崎西ICの無料高速まで下道を走って、21時過ぎに自宅に着きました。

結局メチャメチャ湯冷めしたし、あちこち力が入ってたのか翌日の今日も身体が痛いです。

今日は風は冷たいけど、降らずに割と日が射してたので、今日の方が良かったかも(笑)。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA