- 10月31日(日曜) 8:30〜17:00
- 高知(四万十市・土佐清水市・大月町・宿毛市)
- 走行距離 180kmくらい?
- 5台
今回のツーリングは、なんと自分たちには珍しい女性参加です!
うつなつ
5人中女性2人、2/5、40%、、、、
落ち着け!
ジロさん
目次
三原村に集合!
最近免許を取った職場の女性2人を交えて、景色の良いR321(通称サニーロード)を走ってきました。
朝9時に市内のローソンで待ち合わせ、まだ雨がしとしと降ってました。
TR250のK岡さんもやって来たので、全員の集合場所三原村へ向かいます。
もう1人の女性ライダー、I崎さんがやって来ました。
I崎さんは免許取って新車のクロスカブ110を購入、
「まだあんまり走ってないんですよ、、、」と言ってたけど、
林道仲間のとっしーさんもグラストラッカーでやって来て、全員集合したので出発です。
足摺岬方面へ
山中のワインディングを抜けて、まず向かったのは四万十市から土佐清水市への伊豆田峠近くにある真念庵。
途中、私好みの物件を発見!
実はこの信念庵、今は無人ですが四国遍路ではけっこう重要な場所だったみたいです。(Wikipedia 真念庵)
お地蔵様が並ぶ向こう、竹林に入っていく道が遍路道になります。
バイクまで戻って足摺岬に向かいます、次は大岐の浜で休憩。
今日は休憩も多いです、普段は高知市まで(110kmくらい)ノンストップで行ったりするんですが。
うつなつ
初心者に優しくしてる様に見せかけて、、、
実はおっさんは冷えてトイレが近いだけやな
ジロさん
次は大阪海遊館 海洋生物研究所以布利センター
大阪の水族館「海遊館」の施設で、海遊館で展示する生きものの収集と飼育をしています。
今はジンベイザメが2頭入ってるみたいなので、中で見せていただきました。
足摺岬は今日は通過して、その先の松尾漁港へ。
皆に見てもらいたかったのは、「高知の青の洞窟」と言われる海老洞。
国道に戻る途中のアコウの大木も見ました。
松尾地区付近は、このルート中でも特に海がよく見える場所。
お次は中浜地区にバイクを停めて、ジョン万次郎の生家跡を見に行きます。
漁村特有の家の間の狭い通路を抜けていくと、見えてきた古い家が生家、、、
ではなく、ただの老朽化した住宅でした、道が狭いので建てたり壊したりも大変そうです。
本当の生家跡がこちら。
またちょっと好きな感じのポスターが(笑)
うつなつ
後半生がもっとドラマティックなら大河ドラマになりそうなんだけど
偉人の人生にどうこう言える立場かい!
ジロさん
土佐清水でお昼ご飯&デザートも
12時すぎてお腹もすいてきました。
今日は土佐清水市で、高知県には珍しいもんじゃ焼きを食べる予定(鉄板もんじゃ おか柳)
期待して行ってみたら、定休日でもないのに「準備中」の看板が、、、
コロナの影響でしょうか?(ショックで写真忘れた)
付近の食事処を訪ねるも、早終いだったり満席だったりで、なんとか中華屋さんに入店しました。
(食べログ 美浜や)
食後はコーヒーが飲みたくなる病気の私。
いつもならコンビニか自販機なんだけど、今日は女性メンバーもいるので喫茶店に(笑)。
I崎さんが注文(だっけ?)のカプチーノ、そういえば今日はハロウィンだった!
私も好きなかわいい叶崎灯台に寄り、
続いての絶景ポイント、柏島の見える大堂展望台へ。
いつもながら良い眺め、、、
橋続きの柏島、左手前から幸島、蒲葵島、大きなのが沖の島(H29で人口168人)、右端が鵜来島(人口41人)。
宿毛港から船が出ているものの、沖の島も行ったことがありません。
しっぽつきさんが、「姫島は女性が寝た姿をしている」と教えてくれて、
なるほど、確かに巨乳(というよりは鳩胸か)の女性に見えます。
宿毛市でとっしーさんと、四万十市への途中でI崎さんと別れ、
最後は3人で私好みの狭い道を少し走って17時頃帰宅しました。
女性2人は今日だけでもだいぶ上達した印象。
うつなつ
伸びしろが多いのは羨ましいです
なにげに上から目線やな
ジロさん
うつなつ
気づいたら2人が生まれる前からバイク乗ってるし、、、
普段はおっさんたちと(今日も2人いたが)山の中でハァハァ汗を流してバイクを押してるので、
また食べ物・景色中心のロードツーリングにも行きたいものです。
4 件のコメント
ありがとうございました
若い女性と話しをするのは10年ぶりぐらいで、とても緊張しましたw
クロスカブは42キロだったのですか。
僕は2年で3万キロほど乗りましたw
また機会がありましたらお誘い下さいませ。
男子は減ってかまいませんლ(´ڡ`ლ)
林道でIちゃん(人妻)と話してなかったっけ?
一方的に話しかけてるだけですか(笑)。
さて、次は何食べに行きましょうか、、、
同じツーリングでも、ツーレポはそれぞれ違った感じになりますねw
山もロードも、またお誘いくださいませm(__)m
走るのと見るのに懸命で、つい写真を忘れがちなんですよー。