四国の県道1〜10号を走ってみよう! 中編

190 views
  • 2022年5月2日(月)〜 4日(水) 2泊3日
  • 高知・愛媛・香川・徳島
  • ジクサー150
  • 走行距離 928km
  • 2人

前編はこちら⬇︎

5/3 1日目

5/3(火)の朝、前泊した仁淀川河口をスタートし、

高知市内の県道6号線から走り始めました。

高知 〜 愛媛 県道6号線

走破の難易度は、⭐️⭐️⭐️ 3

県道6号線は、ちょうど四国のくびれたところを縦断するけど、意外に標高は上がらず、

鏡ダム、早明浦ダム、富郷ダム、新宮ダムと、湖畔沿いが多い道です。

県道のお約束で、途中1車線のクネクネ道が続きますが、

うつなつ

うつなつ

この後に続く県道に比べたら、走りやすいほう

金砂湖の西端が県道6号の終点。

R319法皇隧道を抜けて、瀬戸内沿いの四国中央市へ下ります。

R11に出たら東に5kmほど走って、2本目の県道9号に入ります。

愛媛 〜 香川 県道9号線

走破の難易度は、⭐️⭐️ 2

R11の南側を香川に向かって走る、走りやすい道。

R11と違って海の展望はありませんが、途中高度を上げるので、

四国中央市の製紙工場群が遠望できたりします

それともう1つの見所が豊稔池(現存する日本最古の石積式マルチブルアーチダム)。

今日は水が多いのか放水してました

豊稔池から2kmほどで県道9号は終点。

県道8号の真ん中ほどに出るので迷いますが、今日は北の観音寺市に向かいます。

うつなつ

うつなつ

県道8号は、、、まあ未完走としておこう

銭形で有名な琴弾公園近くで1件目のうどん屋さんに行ってみますが、長蛇の列で断念。

香川 〜 徳島 県道6号線

走破の難易度は、⭐️⭐️⭐️ 3

近くの交差点から3本目の県道6号へ。

途中のうどん屋さんが混んでなかったので、入る事にしました。

この「まなべうどん」さん、食べログによるとうどん屋なのに客の8割が中華そばを注文するとか。

とりあえずマイ定番のかけうどんを注文して、中華そばも2人でシェアしてみました。

うどんは出汁はおいしいけどちょっと麺が粉っぽいかな(冷やしは美味しかったらしい)。

中華そばは、ホッとする懐かしい味でした。

南に走って徳島県三好市へ。

薬師峠から北の展望

なんか見たことのない新しい道に出た。

どうも徳島〜香川県境の猪ノ鼻峠に、新しいトンネルができてるみたいです。

ここも県道5号の中間地点くらいなので、5号は未完走。

吉野川沿いを東に6kmほど走って、県道4号に向かいます。

徳島 〜 香川 県道4号線

走破の難易度は、⭐️⭐️⭐️ 3

4本目の県道4号は三好市から北の丸亀市へ。

今日はほぼ南北に香川と徳島の県境を縫いながら、東へ向かっています。

徳島県側がすこし狭いけど、香川県側は走りやすい。

R11との交差点が終点。

そのまま北に1kmほど進んで、2人の好物、お約束の一鶴へ。

W林さんは親鳥、私はひな鳥、共にとりめしを追加。

うつなつ

うつなつ

親鳥おいしいけど、前歯がとれそうで不安(笑)

お腹いっぱいです、夕食は少しで良さそう、、、。

K33とK12を走り継いで高松市内へ。

屋島の入り口付近から、今日最後5本目の県道10号です。

香川 県道10号線

走破の難易度は、⭐️ 1

この道だけは南北でなく、ほぼ東西に走ってます。

高松市と東かがわ市を結ぶ、R11のバイパスとなっててほぼ片側2車線。

快適にR11との交差点の終点まで到着しました。

時刻は17:45で、暗くなる前にテントを張りたいところです。

念のために、今まで3〜4回キャンプしてるお気に入りの田の浦野営場に行ってみたのですが、、、

うつなつ

うつなつ

もう今まで見たこと無いほどの人、車、テント!

車100台、テント50張り以上はあったんじゃないでしょうか(もっとかな?)。

予想通りでしたが、即座に断念しました。

ここも通い慣れた、翼山温泉に入浴。

うつなつ

うつなつ

てぶくろ市!

買い出しも済ませて、事前にあたりをつけていた海沿いの場所にテントを張りました。

夕食は軽く済ませて、心地よい疲れを感じながら22時頃眠りにつきました

本日の走行 350km

今日の感想
  • GWに讃岐うどんの名店で食べるのは困難!
  • キャンプ場の混み方もハンパ無い、静かなキャンプは無理そう
  • 県道は混んでなくて良かった、でもやっぱ時間かかるわ〜

後編はこちら⬇︎

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA