
うつなつ
火曜日頃から、高知県にも寒波が来ています



雪と凍結は、水曜昼間の晴天で溶けたけど、

土曜日の今日も四万十市の最低気温はー3℃。
朝のテレビで岩手がー4℃とか言っていたので、

うつなつ
東北と大差無いとは!
遠出は冷えるので、隣の宿毛市までカブで行ってみることにしました。
R56ではなく、中筋川という川の堤防を走ってのんびり行きます。

この川は濁ってるけどバスがいるらしくて、ルアーマンが多いです。
エサも多いのか、水温が高いのか鳥(カモ?)も多い。

のんびり走ってもなかなか冷えます。
高速と鉄道の脇を通りながら西へ。


昼食は、またお好み焼き。

満腹で体も暖まったので、海の方にも行ってみました。

ダルマ夕日も見える咸陽島という所、海風がかなり強かった。

帰りも国道は通らずに一山越えて、四万十川沿いに帰りました。


なんだかんだで、結局85kmくらいは走った。
最近、料理を覚えるために土日はできるだけ自分で作ることにしてます。
今夜はローストビーフとカルボ丼。

ローストビーフはかなり上手くできた、
というか失敗しようがないのでは?

ジロさん
カルボ丼はやっぱり卵に火が入りすぎたのと、ご飯が多すぎました(笑)。