後悔しないオートバイの選び方

589 views

最初ですが、結論を言います。

うつなつ

うつなつ

好きなバイクに乗ってください!

以上!(笑)

ミもフタもないですが、でもこれ以上の正解はありません。

さすがにそれではあんまりなので、私なりに「これ大事!」と思うことを書いていきたいと思います。

好きなバイクに乗ろう!

また書いてしまいました……(笑)。

でも趣味の道具なので、最も好きなものを手に入れるのが一番です。

金銭的に100%無理な場合はともかく、少しの予算オーバーくらいなら妥協しない方が大事に乗って、

結果的に正解だった場合も多いです。

長くバイクに乗ってると、バイクに乗らなくなる人も何人も見てきましたが、

  1. STEP

    しばらく乗らなくなる

  2. STEP

    ホコリが積もる

  3. STEP

    調子が悪くなる(バッテリー上がり、チェーンの錆び、キャブの詰まり等)

  4. STEP

    汚れて不調のバイクを見て、持つ意味を感じなくなる

  5. STEP

    手放す

という流れが多いような気がします。

バイクへの愛があれば、少しは避けられたのかもしれません。

まだ特に気に入ったバイクがない場合は、②バイクの使い方を夢見よう!を見てください。

免許を取る前や買う前から、好きなバイクがある幸せな人は、

メーカーのサイトや、オーナーのレビューを見たり、

実際にバイク屋さんで実車を見て、彼女への愛を深めましょう。(笑)

でもこの時に、良い意見ばかり見ずに、

うつなつ

うつなつ

そのバイクに対するネガティブな意見(短所)や、

ライバル車との比較記事も見るようにしましょう

ネガティブな意見も、数人が同じことを言ってれば正にそのバイクの短所かもしれません。

ライバル車との比較記事を見ることで、そのバイクの個性が際立つと思います。

それでもあなたの気持ちが変わらなければ、もう何も言いません、すぐ買っちゃいましょう!

バイクの使い方を夢見よう!

うつなつ

うつなつ

バイクを買ったら何をしたいですか?

「ずっと飾っときたい」とか

「チョイ乗りだけしたい」という人はいないと思いますが、

「林道を走って自然と触れ合いたい」のに、こんなバイクを買ったり、

kawasaki Ninja H2 CARBON

「荷物を積んでキャンプツーリングに行きたい」のに、こんなバイクを買う人はいないと思います。

昔モンキーでキャンプしましたけどね

本来の目的からちょっと違った使い方をするのも、マニアックで楽しいかもしれませんが……

  • ただ走らせたいだけなのか
  • MXコースやサーキットでレースをしたいのか
  • ツーリングでどこかに行きたいのか
  • キャンプを楽しみたいのか
  • グルメ・史跡巡り・写真撮影等の足に使いたいのか
  • 1日何kmくらい走りたいのか
  • 冬も乗りたいのか
  • 2人乗りはしたいのか

そんなことを考えてメーカーサイトを見たり、レビューを読んだりすることで、

好みのバイクが見えてくるかもしれません。

排気量とランニングコストを考えよう

もうここまできたら、欲しいバイクの排気量も決まってるかもしれませんが……

はたしてそのバイクをあなたは維持できるでしょうか?

251cc以上は2年ごとに車検があります。

(昔は9〜10万とか言ってましたが、最近は安いところもあるしユーザー車検という手もありますが)

走れば走るほど、ガソリンは必要ですし、

  • オイル
  • タイヤ
  • チェーン・スプロケット
  • ブレーキ
  • エアクリーナー
  • プラグ

等は、ある程度走ると清掃や交換が必要になります。

そこそこの距離を走った時点で、

  • エンジン
  • サスペンション

のオーバホールが必要になるかもしれません。

注意すべきは、

うつなつ

うつなつ

大きいバイクほど、全てが高いこと

大きいバイクを否定するつもりはありません。

それぞれのバイクに、そのバイクにしかない乗り味があり、

同じスピードを出しても、小さなバイクより余裕と安定感があるでしょう。

私も1150のバイクに乗ってたことがあり、

5年間とても気に入って乗ってましたが、今のジクサー150の楽しさがそれに劣るとは思っていません。

それぞれの排気量のバイクに、それぞれの良さがある

「昔から憧れのバイクだったの!」と、いきなりハー◯ー(あ、言っちゃった)を買い、

883ccでも重くて大きいのに、手足伸びきってフラフラ走ってるのは、

うつなつ

うつなつ

はっきり言ってカッコ悪いし危険です!

体格とスキルに合ったバイクを、キビキビ乗ってる方がカッコ良いです。

燃費に関しては私も「カブ110が60km/L走る」だの、「ジクサーが50km/L走る」だの言ってますが、

1日400km走って、ガソリンが170円/Lとした場合、

50km/Lと30km/Lの差は、1,000円もありません。

何日もロングツーリングしたり、燃費が15km/L以下とかの極端な場合でなければ、

気にせず好きなバイクに乗った方が良いのかもしれませんね。

個人的には、免許とって初めてのバイクには、

男性でも女性でも原付2種(51〜125cc)をオススメしますが、

この件についてはまた別記事で書きたいと思います。

バイクとお見合いしてみよう!

気持ちが決まってきたら、そのバイクと会ってみましょう。

大型バイク店に行って実車を見ても良いですし、

最近は試乗だけでなく、メーカー純正で数日単位のレンタルもできる様です。

(YouTubeでも試乗動画が多く上げられてます。)

外車とかはディーラー主催の試乗会とかも開かれてるので、参加してみると良いかもしれません。

いずれにしろ、この段階になるとかなりあなたにチャームの魔法がかかってるので、

財布の中身と自分の財力を確認してから挑みましょう。

友人が持ってたり、そんなに親しくないオートバイ屋さんが乗って良いと言ったからといって乗るのは、

試乗中に転倒したり、ましてや人身事故を起こしたりを考えるとオススメしません。

オーナーの感想を聞くくらいにしときましょう。

私有地内とかで、コケても「ゴメン、ゴメン!」で済みそうならガンガン乗りましょう(笑)。

新車か中古車か?

長く乗るつもりで財布が(または配偶者が)許せば、やっぱ新車でしょうかねぇ

私自身は確認してみたら、半分以上が中古でした(笑)。

最近ではジクサー150が新車購入です。

2019年10月9日の納車日

回せない慣らし期間も、過ぎてみれば良い思い出だし、

エンジンが徐々に軽くなっていくのは気持ちが良いです。

パーツを交換して自分に合わせていく楽しみもあり、付いてる傷もすべて自分のせい(笑)。

何よりバイクの「素」の状態を知ってるということは、バランスが崩れた時に戻す手がかりになります。

対して中古も私は今まで多く買ってるのですが、今まで1番の失敗は、

個人売買で買った大型オフロードバイクが、やたらと焼きつきを起こすバイクだった事、

前のオーナーに電話で聞いたら「そんな事もあるかも」とか言うじゃないですか……

結局原因はオイルポンプの摩耗で潤滑不足だったのですが、解決までエンジンを開けたり苦労しました。

大きなディーラーはそんな事はないのかもしれませんが、品不足なのか中古もなかなか高額です。

ヤフオクやメルカリで売ってるバイクがダメという事はもちろんないですが、

売られたバイクは、「前のオーナーが持っておく情熱をなくしたバイク」であり、

最後までキチンと整備されてたか、疑ってかかった方が良いのかもしれません。

気になるバイクができたら、良いところ悪いところを十分知った上で、それでも気持ちが変わらなかったら買っちゃいましょう。「使い方」とか言ったけど変わってくるかもしれないし、60年前のバイクに比べたらどのバイクもスーパーマシン!好きな気持ちがあったら多少の苦労は気になりません。カブで林道走ったり、オフロードバイクで長距離ツーリングしてる人もいます。そう考えるとやっぱ恋愛そのものかも…

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA