レース観戦キャンプツーリング(2015年)

130 views

過去のツーリング記事をリライトして、旧ブログから転載しています

  • 2015年10月3日(土)〜 10月4日(日)
  • 高知・徳島
  • セロー225W
  • 走行距離 この頃は記録取ってなくて不明
  • ソロツーリング

発端は金曜日。

土曜に林道走行しようかと連絡したものの、2人しか行けない感じ。

天気も良さそうだしテントを持ってセローで出かける事にしました。

七子峠にて

今回はラーメン、うどん、レース観戦がメイン(いや、メインどれよ!)。

今回はディパックをやめてセローにキャリアを装着。

スタックハンドルのネジがあるので、キャリアがしっかり固定できるのもセローの美点ですな。

高知から室戸岬を廻って、徳島に入ったあたりでキャンプの予定。

1日目(10 / 3)自宅 〜 徳島

ラーメン食べて徳島の海岸でキャンプ

9時過ぎに自宅を出発。

時間に少し余裕がありそうなので、回り道はしないものの、

高速を使わずに下道でゆっくり行くつもり。

セローだとパワーないし、ギア比下げてるしで高速が苦痛なせいもあります。

いつもの、仁淀川河口大橋 〜 浦戸大橋 〜 物部川大橋 ラインで高知市内を避け、

手結のお茶屋餅を我慢して、芸西村の琴ヶ浜が見える公園で休憩。

この南仏風(?)の東屋、よく見ると屋根にナスが付いてます。

ナスが名産なんでしょうか?

焼き茄子アイス、釜揚げちりめん丼の看板をスルーして、お腹が減ってきました。

でも今日の昼食は、前から気になっていた北川村のここ!


いごっそラーメン店長、初訪問です。

細かい事は抜きにして、塩ラーメンが人気みたいなので塩バターラーメン(750円)を注文。

うつなつ

うつなつ

めちゃめちゃ旨いやんけ〜!

いや、塩なのでトンコツみたいにガツンと来ずに、麺もスープも普通に美味しいんですが。

全体に凄くバランスが取れててトータルで美味しい(もっと上手い事言いたいんですが)、

なにより好印象だったのが、たっぷりのネギにたっぷりのもやし。

人気店でも「このくらい少しだったら入れなきゃ良いのに」というネギの量ありますよね〜。

今まで、もやしが多いのは水っぽくてあまり好きじゃなかったのですが、

食べてるうちに塩のスープと馴染んできて、最後まで美味しく食べられました。

途中でカウンターに置いてある自家製柚子胡椒を入れると味が変わってこれまた好し。

もやしの下にはチャーシューがたっぷり5枚入ってました。

もちろんスープまで完食、並盛りで大満足です。

うつなつ

うつなつ

今日はこのラーメンが食べられただけで大満足ですよ。

また海沿いに戻って室戸岬をめざし、室戸スカイラインに上がってみました。


実は走るの初めて。

岬に向かってスカイラインを下って行くと!

廃墟ファンの間では有名な、スカイレスト ニュー室戸です。

柵とか無く、入れるみたいですが今日はやめときましょう(いろんな意味で)。

そこからすぐ下の 第24番札所 最御崎寺に寄ります。

17歳の時、サイクリングで来て以来です。

その時は寺でやってるユースホステルに泊まったのですが、

現在では無くなって遍路センターになってる様ですね。

寺から少し下ったら、室戸岬灯台

もういいかげん「恋人の聖地」ってヤツやめて!

ちなみに「むろとみさき」にありますが、「むろとざきとうだい」です。

1899年(明治32年)に初点灯、当時のままの建物だとか。

光達距離26.5海里(約49km)は日本一、さすがにレンズも大きいです。

うつなつ

うつなつ

17歳の時も、サイクリング同好会の先輩達と来たはずですが、記憶に残っていないな

海沿いのスイッチバックを下りて、室戸岬を回り徳島県を目指します。

信号も少なく良いペースで走れたので、意外に早く徳島県に入りキャンプ予定地に着きました。

地図を見て砂浜に当たりを付けてたんですが、

行ってみたら良さそうな展望台があったのでその側にテントを張る事にしました。

なんか松原には気になる看板があるけど気にない!

スーパーに食材を買いに行って戻ってもまだ17時過ぎという、いつに無い余裕。

テント張る前に、コーヒー入れながら本も読めてしまう程。

散歩の人や釣りの人が多いので、暗くなってからテントを張って夕食。

ほぼ完璧に炊けたごはんと、さんまの塩焼き缶と、インスタントのフカヒレスープ。

美味!(おいしいご飯があれば大抵OK)

今回はマットを持ってきませんでしたが、下が砂浜なので寝心地も快適。

海との間に低いコンクリ壁があるので波音もあまり気になりません。

ランタンで本を読みつつ、かなり快適に眠ることができました。

2日目(10 / 4)徳島 〜 自宅

キャンプ地から美馬モーターランドへ

5時半頃目が覚めたけど、もう釣りに来てる人がいる。

日の出を見ながらの朝食。メニューは、

中華三昧と昨日の残りご飯。ラーメンライス時の相性を考慮して醤油味にしてみました。

良く寝た身体と良い景色がるので、今日の朝食も美味です。

砂地は柔らかくて背中は痛くならないんですが、結露が多いのが困りものです。

テントがなかなか乾かない

コーヒーも入れて飲んでたら、7時半になってしまいました、出発出発!

四国エンデューロを見に美馬まで行くので、北西に海部川沿いのR193を走って剣山付近を超えます。

R193は川沿いの3ケタ国道とあって、どこか四万十川沿いのR441と似た感じ。

でもR441よりこっちの方が道が良いかも、と思ってたら霧越峠で、、、

幸い六丁轟林道(舗装)という迂回路があったので助かりました。

ほとんど車とバイクには出会いませんが、時々やってくる軽トラには注意が必要。

雲早トンネルを抜けて下り、もう1つ倉羅峠を越えて下って行くと吉野川です。

高速を1区間西に走り、美馬インターの脇を北上してゆきます。

お腹が空いてきましたが、この先の谷川米穀店でうどんを食べて行けば時間はピッタリ。

谷川米穀店(かなり有名なうどん屋さん)
うつなつ

うつなつ

お休みでした!

日曜は営業のはずなのに〜(後で調べたら今は日曜が休業になってました)。

暖かい小+卵、おかわりで冷たい小、と食べる順番も決めてたのに、、、。

しかたないので道の駅ことなみまで引き返し、

その場の気分でカツカレーを食べてレース場に向かいました。

まあ、普通です、、、

そこからほど近い美馬モーターランドへ。

レース場に着いたら「カレー無料サービス」の文字が。

そういえば入場者には無料サービスとHPに書いてありました、、、

レース観戦

今回美馬に寄ろうと思ったのは、お友達が大勢エントリーしてるから。

林道仲間のヤスくん
長浜のミカン農家さん 今これだけ緑な人も珍しいで
そして大洲軍団の人々(ざっくりでスミマセン)

今回、平均台があったりしましたが、

やっぱり渋滞どころはスタート西の登りみたいで、

なかなか皆さんまくれてました

1週目トップで通過したM脇さんですが、4人がかりじゃないですか!

愛媛の団結力恐るべし!

観戦は、ノンプレッシャーだし、人の走りが見られて参考にもなるけど、

うつなつ

うつなつ

必ず出ればよかったと後悔します!

レースは愛媛のJ仙人さんが、ラスト1週までトップであわや「優勝?」と思ったのですが、

最終ラップでシフトミスしたらしく、10秒差ほどの2位でした(しかしすごい)。

1ケタ入賞のミカン農家さん、ヤスくんもおめでとう!

申し訳ないが、表彰式を待たずに出発。

高速が苦手なセローは、下道をエンエンと走らなければなりません。

高知市内の夕暮れ

20時半頃帰着。

日が暮れたら、寒くてカッパ着ました
今回の感想
  • 北川村のいごっそらーめん店長は美味!リピートする。
  • 砂浜は寝心地良い、でも結露すごい。
  • レースは見るもんじゃなくて出るもの!
  • 店の開店情報はネットでしっかり調べて行こう。
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA