四国一周あるき旅 その2(足摺岬〜土佐清水)

149 views
  • 2022年11月12日(土)日帰り
  • 高知県(土佐清水市)
  • 歩行距離 21.72km
  • 1人
うつなつ

うつなつ

その1からなんと2年ぶりです

定年までに終了するのかね?

ジロさん

ジロさん

定年後、東海道と中山道を歩くのが夢なので、それまでに練習として四国を少しずつ回ろうとしています。

1回目は山中の遍路道が多かったせいか、膝が痛くて痛くて3日の所を2日でリタイアしました。

今回はその続きから。

泊まりなしの日帰りからぼちぼち再開します。

足摺岬から竜串まで27kmくらいなんで、なんとか行けるかな?

SATOUMI(水族館)をまだ見てないので、歩いたご褒美に行く予定。

「四国のみち」のルートによると、土佐清水市内の尾浦半島もルートみたいなんで、

行ったことないので歩いてみます。

足摺岬へ移動

まずは前回のゴール、足摺岬へ行かないといけません。

うつなつ

うつなつ

奥さんに相談したけど、仕事が忙しいからと断られた

バイクで行って歩いてバスで戻るしかないですが、田舎はバス代高いんよね〜。

(SATOUMI〜足摺岬で1,400円)

朝6時に起きて、食事して6:30頃出発。

サーファーも朝早くから好きだねぇ、私もだけど

直接スタート地点まで行かず、土佐清水市内にカブを置いてバスで行くことにしました。

途中リタイヤする可能性もあるからな

ジロさん

ジロさん

うつなつ

うつなつ

2年前のショックからまだ立ち直ってない、、、

早すぎたけど時間をつぶして、8:05発の足摺岬行きバスに乗りました。

予想通り客は私1人(終点まで)、大丈夫か田舎の公共交通!

足摺半島の東側を走るこの路線、ちょっと変な停留所名があるので紹介します。

「トドン谷」
「大カーブ」そのままやん

あと「シシカコイ」とか「マホーランカーブ」というのもある。

スタート地点の「足摺岬バスセンター」まで行こうかと思ったけど、やっぱ「足摺岬」で下車。

展望台から岬見てから、歩いてバスセンターを目指しました。

足摺岬バスセンターを出発

2年前、失意のままバスに乗ったバスセンター、ここからスタートです。

今回トレッキングポール(安いやつだけど)を買ったのと、

最近3足ほど買った「スケッチャーズ」から、最も軽くてクッション性の良いのを履いてきました。

アッパーはやわやわで悪路には向きませんが

9時にウォーキングスタート!

足摺集落から海沿いを北西に歩いて松尾地区へ

「石」って書いてるけど、石を入れるの?

先を急がず、興味があったらできるだけ寄り道するのもポリシーですが、

うつなつ

うつなつ

自宅からいつでも来られる距離なので、微妙ではある

集落内の細い道は好きなので、なるべく通りますけどね。

田舎共通の問題ですが、廃屋はやっぱ多いですね。

現在県道27号はトンネルでショートカットしてるけど、旧道の海沿いを歩きます。

臼碆(うすばえ)展望所からの絶景、小さいけど真中の赤い鳥居が龍宮神社

宮澤賢治詩碑って書いてるけど、縁あったけ?

今日の格好は、ワークマンのアンダーウェアとタイツ、

ユニクロのエアリズムの長袖シャツにジョガーパンツ、あと帽子とタオルとカメラ。

テントとかバーナーは今回不要なので、

リュックにはバイクで着たオーバーパンツとウィンドブレーカーのみで軽いです。

うつなつ

うつなつ

でも歩いたら暑かった

下はタイツにぺらぺらの短パン、上は長袖Tシャツのみで良いですね。

   

大浜集落が近づいてきました、ここでも集落内を通ります。

遍路道のアップダウンを歩いて、中浜集落へ向かいます。

「ドウショウ坂」(笑)
なんか万次郎嫌がってる気が(笑)
万次郎生家(復元)

大浜も中浜も鰹節の工場が多いので、良い匂いが漂ってます。

漁村なので猫も多いな

ジロさん

ジロさん

坂を越えて下って行くと、やっと土佐清水市街が見えてきますが、

湾が大きく入りこんでるんで、見えてるのになかなか到着しません。

国道から1段下がった港沿いを歩いて、やっと市内に到着しました。

計画下方修正、、、

途中で過去に痛めた左ではなく、右膝が痛くなりましたが、なんとか治まってきた。

ポールが効いてるのかもしれませんが、ポールは結構忙しいし手が疲れます。

時間的にも思ったより余裕がないけど、SATOUMIは見たいので、

尾浦半島をカットして竜串を目指そうかと思いましたが、

先を急ぐよりも尾浦半島を回ったところで終了して、カブでSATOUMIに行くプランにしました。

   

昼時なので市内で昼食にします。

「かつみ食堂」のカツカレーも久しぶりに食べてみたかったけど、

「北京」の焼きめしを食べたことなかったんで、今日はそちらにします。

550円
うつなつ

うつなつ

うん、普通に美味い(褒めてます)

もうちょっと油っこい方が好きなので、餃子の王将の方が少し好きかな。

尾浦半島は意外に手強かった

腹ごしらえて食後の缶コーヒーを飲んだら、港の方に戻り、

漁協の近くから細い道を登っていきます。

ぐるっと回ると4km近くあるらしくて、港沿いにちょろっとある半島にしては長いかも。

南端から北へ折り返して少し行くと、舗装が切れて狭い道になります

左前方へ

典型的な旧遍路道の様相なんだけど、今日の靴だと全然グリップしないし、

靴紐がゴムなので、足がどんどん前にずれて指と爪が痛い!

はい、海に出ました、これも高知県の遍路道ではありがち。

突き当たりを右に入っていきます。

しばらく登りが続きます、蜘蛛の巣が多くて厄介。

そして今度は下り、小石が多くて滑る(1回転倒)。

少し港が見えてきたけど景観開けず。

うつなつ

うつなつ

「四国のみち」で見た写真の風景はどこにも無いよ〜

広い道

下りきって清水漁港へ到着

市内を少し歩いて、カブを置いた場所まで戻りました。

本日の歩行距離 21.72km、 歩行時間 4時間38分、時刻は15時でした。

竜串のSATOUMIへ

カブに乗って、SATOUMI(県立足摺海洋館)へやってきました。

2020年7月にリニューアルオープンしてから、まだ来たことがなかったんです。

17時の閉館までまだ時間があったのでゆっくり回ったけど、

うつなつ

うつなつ

地元の海をテーマにした、程よい大きさの水族館

入場料も1,200円と安いし、海(水槽)の中はいつ見ても美しい。

海底館(今日は行ってないが)の50周年記念絵葉書と、クラゲのピンバッジを買いました。

日没までに帰宅できました。

風呂にゆっくり入って、早く寝たけど、

ブログを書いてる今は、腰と下半身にけっこう来てます。

うつなつ

うつなつ

さて次回はいつ行くかな〜

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA