- 2023年12月9日(土)日帰り
- 高知県(大月町〜宿毛市)
- 歩行距離 約24.4km
- 1人
今週末も予定がないので1日歩いてみたよ
ジロさん
うつなつ
バイクで1泊行こうかとも思ったけど、予算と準備が、、、
歩いた後、戻るバスが夕方しかないので、自分で作ったチャーハン食べてゆっくり出発。
NBOXで1時間ほど走って、前回ゴールのバス停の近くに車を停めました。
今日は暖かくなる予報ですが、まだ肌寒いです。
9時にR321を北に歩き始めました。
今日も可能な限り国道以外の裏道へ(左へ)。
結局トイレのため、国道沿いの道の駅大月に入るんですが。
しかし、また国道を離れて田舎道を歩きます。
今日は忘れなかったのでポール準備して使用(国道だとまだちょっと恥ずかしい)。
実は今回、靴も新調しています。
丘の上に「月光桜」があるので行ってみましょう。
枝が細かいので、花の時期は見事です。
花は白く、「満月に満開になる」という言い伝えも含めて月光桜と呼ばれています。
車の少ない静かな道を選んで歩き続けてます。
うつなつ
しかし意外にアップダウンが多くてつらい
何干してるんだろう?と思ったら、この辺の名物の「干し芋」。
美味しいんですが、私は前に歯の詰めたのが取れたので禁止してます(笑)。
あ、この分岐は通ったことがある。右の細い道へ入ります。
切り通しで宿毛市へ。
下っていくと漁港の栄喜という地区です。
海に出ました、座って休憩します。
靴を脱いで、厚手の靴下で汗もかいてるのでそれも脱ぎます。
私は足の幅が狭いので今回も2Eを買ったのですが、ちょっと小指が擦れて右足はマメになってる。
港の前には小筑紫の集落が見えるのですが、湾が入り込んでるので大回りが必要です。
B地点から入れそうなので、一か八か行ってみます。
だいたいそういう時は後悔するな
ジロさん
うつなつ
気持ちはエクスプローラーよ
2つの堤防の合流地点、海とつながってますが、なんでこんな海水池を作ったのか?
しかしその先は、、、それでも進みます。
藪が厳しくなってきたので、右の小川を渡りました。
うつなつ
しかし足が滑って、新品の靴が泥にまみれてしまいましたが
R321に戻って小筑紫に入っても、また堤防沿いとか歩きます。
うつなつ
珍しい無線通信科があって、卒業生は船の通信士とかに
こちらは現役の小筑紫小・中学校。
もう半分以上は来たので頑張ろう!
その先の小筑紫港には鴨?がたくさん、船が入ってきても逃げない。
また廃校ですね、でもこれは旧の小筑紫小かな。
「伊予野の大いちょう」というのを見に行ったけど、だいぶ散ってました。
畑の中のまっすぐな道を歩きます。
また初めての裏道を探して、すくも湾漁協に出ました。
港沿いを歩いて、
やっと「道の駅すくも」に着きました、宿毛駅のゴールは近いです。
知らなかったけど、今年のGWにリニューアルされてからキャンプもできるみたい。
松田川橋を渡って、宿毛市街に入ります。
15:15に今日のゴール「土佐くろしお鉄道宿毛駅」に到着しました!
歩きながらカロリーメイトとか食べたけど、バスまで1時間弱あるのでなにか食べます。
駅内にあったお好み焼き屋さんにします。
うつなつ
美味しかったけど、いつも行ってる宿毛の店(ミックス600円)より高い
都会とか高知市では標準的な値段だけどな
ジロさん
16:11のバスに乗って車まで帰り(バス代800円)、夕日を見て帰宅しました。
うつなつ
その4より疲れた気がするけど、距離は短い24.4km
やっぱアスファルトの方が疲れる?